1
◆日曜日海辺で寒かったですが、真っ青な晴天のもと、伊予市民マラソンが開催されました、、息子と孫が走るので、応援にいきました、■しおさい公園の 立派に整備されているのでおどろきました、、体育館がぽつんとあるのみ以来の久しぶりの訪れでしたーーー
![]() ![]() ![]() ▲
by chiakit7
| 2011-01-31 09:21
|
Comments(8)
◆今日は天気よく、なかんずく温かな1日でした、華さんの「書界展」へーー
拝見しました、ななんと 同人特別賞を受賞されてました、 華さんおめでとう 相変わらずの美しい、流れるような 書とおもえました、、鑑賞眼をもたないので、申し訳ないですが、、 「うらうらと照れる光にけぶりあひて咲きしづもれる山ざくら花」若山牧水 ついでの事ながら、、失礼!! ■いつも美術館で なぜか◆いよさんにで会うので、、不思議ーーー\(~O~)/ ![]() ▲
by chiakit7
| 2011-01-27 18:42
|
Comments(10)
◆デコポンの収穫中 ポップベリーの木にメジロがやってきて、さかんに鳴きます、、はさみをほーりだして、、急ぎデジカメでビデオ撮りしましたが、、姿が上手く撮れませんでした
▲
by chiakit7
| 2011-01-25 11:52
| 四季の風景
|
Comments(2)
◆但馬のtaroさん方の雪は 湿っておもいそうです、、釧路のムスカリさんが 病院からメールがありました、、釧路のはさらさら雪だそうです、、
道路を空けるため除雪車が家の前に雪をかき上げています・これをスコップで除けるのですか? ↓但馬の雪! ![]() 愛媛は 山の頂に雪です、、里では挨拶がわりに寒いですねーー ![]() ▲
by chiakit7
| 2011-01-17 22:18
| 四季の風景
|
Comments(4)
◆きょうは 我が家だけの、、どんど焼き
昔は、正月の神さん 玄関の神さん、お荒神さん お水神さん 家神さん 便所の神さんなどなど たくさんお祭りしていたので、しめ飾りがたくさんでした、、息子たちにゆずってからは、簡略かされました 携帯で撮ったのですが、、まあまあです ![]() ▲
by chiakit7
| 2011-01-15 16:38
|
Comments(6)
◆今年も、例年のように、「新年を寿ぐ会」大和やにて 能楽堂の前で、記念写真!!
道後はにぎわっていました、 まずは ”花びら餅”をいただき、つれずれ草の勉強、後 食事会 お刺身が美味しかったです、、 会の終了後、例のごとく 喫茶で おぜんざいで、しめくくり §^。^§ V(=∩_∩=) ![]() ![]() ▲
by chiakit7
| 2011-01-09 11:29
|
Comments(9)
◆未明に 姉から携帯にメールーー「すでに知っているかもしれないけど、、」愛媛新聞を取っていないので、時々こういって お知らせメールが入ります、、
小学の同級生のよしこちゃんが 第26回愛媛出版文化奨励賞 「藤田芳子・日本画集 一筋の道」を受賞と 一面に載っていると、、、 新年早々にうれしいニュースだねーー 実は昨年 彼女が県美術館にて 30年間の作品の個展を開いた時、 ラッキーなことに その本を内祝いとして頂いていました、、、 よしこちゃん まずは「おめでとう!!ーーー」♪~~((*^o^*)(o^_^o))~~♪ 新年早々 嬉しいニュースでした ![]() ▲
by chiakit7
| 2011-01-05 09:09
|
Comments(1)
◆新年あけまして おめでとうございます
ここへいらっして頂く皆さん 今年も宜しくおねがいいたします 元旦はなかなか 忙しいのです、、 家神さんにおまいり、 年賀状のチエック、、 やっと 氏神さんへ、、 どんよりと曇って 瀬戸内海も はっきり見えません ![]() ![]() ![]() ▲
by chiakit7
| 2011-01-01 16:13
| 四季の風景
|
Comments(4)
1 |
カテゴリ
最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログの玉手箱 桜の思い出ブログ 秩父発 shizuの気ま... わがや!! 幸子*松山 仙人 の 山あそび 海遊び momoの写真部屋へようこそ。 きらくな独り旅 猫大好きF in E... 時の流れのままに あけっぴろげてあらいざら... やすらぎの空間 蝶日記 気ままにデジカメ散歩 北の国から つくばの風 INA KAPPA'S ... 塩塚の畑より 霧の街から 趣味の部屋 恵♪♪♪ 楽鍼灸院 伊予の国から きままに花... 楽しい花たち 千歳の町 メモ帳
|
ファン申請 |
||